厚生政策情報
[医療提供体制] 財政審の保険給付費抑制の見方に反論 日医会長
日本医師会 定例記者会見(10/23)《日本医師会》
財務省が16日に開いた財政制度等審議会の財政制度分科会で、医療の保険給付に物価・賃金の伸びを反映させた場合に現役世代の負担が増すという見方が示されたことに対し、日本医師会の松本吉郎会長は23日の定例記者会見で、現在の医療保険料率は2018年に政府が示した予測を約1%下回っているとし、「現役世代の可処分所得が減少するという過度な不安をあおるべきではない」と反論した。 ・・・もっと見る
[医療提供体制] 医師臨床研修マッチング結果公表、24年度内定者9,062人
令和6年度の医師臨床研修マッチング結果をお知らせします(10/24)《厚生労働省》
厚生労働省は24日、医師臨床研修マッチング協議会が実施した2024年度の医師臨床研修マッチング(25年度研修開始)の結果を公表した。 ・・・もっと見る
[医療提供体制] 医薬品供給状況の調査項目に「出荷量の増減見込み」追加へ
医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議(第17回 10/21)《厚生労働省》
医療用医薬品の限定出荷や供給停止の解消につなげるため、厚生労働省は日本製薬団体連合会が実施している医薬品の供給状況に関する調査に、「今後の出荷量の増減」や「達成時期」の見込みの項目を追加する案について、21日に開催された「医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議」に示し、おおむね了承された。 ・・・もっと見る
[医療提供体制] 安定確保医薬品を見直す方針示す、品目数は増加へ 厚労省
医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議(第17回 10/21)《厚生労働省》
厚生労働省は21日、医療上必要不可欠で切れ目のない供給のために、特に配慮が必要とされる安定確保医薬品を見直す方針を「医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議」に示した。 ・・・もっと見る
[医療提供体制] MSW関連業務を医政局に移管へ 厚労省
医療ソーシャルワーカー(MSW)に関する業務の移管予定について(事前周知)(10/15)《厚生労働省》
厚生労働省は、医療ソーシャルワーカー(MSW)に関する業務の所管を同省の健康・生活衛生局健康課から医政局地域医療計画課へ2025年4月に移管する。 ・・・もっと見る
[医療提供体制] 美容医療、麻酔・全身管理の研修制度「なし」6割超
美容医療の適切な実施に関する検討会(第3回 10/18)《厚生労働省》
厚生労働省は、美容外科や皮膚科を標榜するなどの417医療機関の6割超で麻酔下施術を行う医師への麻酔・全身管理に関する研修の制度がないとする調査結果を公表した。 ・・・もっと見る
[介護] 介護サービス情報、財務状況の公表義務化を周知 厚労省
「「介護サービス情報の公表」制度の施行について」の一部改正について(10/18付 通知)《厚生労働省》
全国の介護事業所が提供するサービス内容を報告する「介護サービス情報の公表」制度について、厚生労働省は新たに財務諸表など財務状況が分かる書類の提出が義務化されたことを都道府県などに通知し、周知を促した。 ・・・もっと見る
[医療提供体制] 管理者要件の拡大案に深い懸念表明 医学会連合
医師の地域偏在是正に向けた総合的な対策に関する意見(10/16)《日本医学会連合》
特定の地域や診療科への医師の偏在是正を図るために、「医師少数区域」での勤務経験を管理者の要件とする医療機関を、現在の地域医療支援病院から大幅に拡大する案を国が示したことに対し、日本医学会連合は16日、深い懸念を表明する意見書を厚生労働省に提出した。 ・・・もっと見る
[看護] 看護師向け特定行為研修「全大学病院で」 構成員から意見
新たな地域医療構想等に関する検討会(第10回 10/17)《厚生労働省》
新たな地域医療構想等に関する検討会が17日に開かれ、全ての大学病院は「特定行為」に関する看護師向け研修の実施機能を担うべきだとする意見が出た。 ・・・もっと見る
[医療提供体制] 265市区町村で診療所なくなる可能性、40年までに 厚労省
新たな地域医療構想等に関する検討会(第10回 10/17)《厚生労働省》
厚生労働省は、診療所の医師が75歳で引退して承継されず、新規開業がないと仮定した場合、診療所がない市区町村は2022年の77カ所から40年までに265カ所増え、342カ所になる見込みだとする集計結果を公表した。 ・・・もっと見る