セミナーレポート・インタビュー
医療IT最前線 第81回
クリニック経営における「マーケティング」と「マネージメント」(2)
ネットやスマホの普及に伴いホームページが大切になっています。また、最近ではホームページ上に、クリニックの考え方(大切にしていること)を伝えるために、「理念」や「クレド」を掲載するクリニックも増えてきました。 ・・・もっと見る
医療IT最前線 第80回
クリニック経営における「マーケティング」と「マネージメント」(1)
クリニック経営の根幹は「患者をどう集めるか」、そして「患者にどう満足していただくか」にあります。そのためには、マーケティングとマネージメントの2つの視点で考えることが大切です。 ・・・もっと見る
医療IT最前線 第79回
電子カルテの買い替え(2)
電子カルテの買い替えを勇気をもって決断したとしましょう。しかしながら、次のメーカーも結局同じことが起きるかもしれません。そうならないためにはあらかじめ、どのような点に注意すれば良いのでしょうか。ポイントは、「サポート」「操作性」「データ移行」「機能」の4点です。 ・・・もっと見る
医療IT最前線 第78回
電子カルテの買い替え(1)
電子カルテが誕生して20年が経とうとしています。診療所の普及率も4割を超え、電子カルテの導入は当たり前の時代となりました。 ・・・もっと見る
医療IT最前線 第77回
クリニックにおける受付業務の自動化
日常生活の中で、ここ最近めっきり人がいなくなった部門があります。それは「受付」です。たとえば、駅の自動券売機や銀行のATM、そしてラーメン屋の食券機と、どんどん受付はヒトからコンピュータに変わってきています。 ・・・もっと見る
医療IT最前線 第76回
医療分野における生産性向上のためのRPAの可能性
労働力の有効活用や生産性を向上させるための方策が議論されており、従来よりも少ない人数で生産力を高めるための手段として、現在、RPA(Robotic Process Automation)が注目されています。 ・・・もっと見る
医療IT最前線 第75回
働き方改革に合わせたクラークの採用(後編)
新規にクラークを採用する際、どのようなことに注意が必要でしょうか。実際に行われている採用方法をご紹介します。 ・・・もっと見る
医療IT最前線 第74回
働き方改革に合わせたクラークの採用(前編)
最近、「電子カルテのクラーク運用を始めたい」と相談されるクリニックが増えてきました。クラーク(医師事務作業補助者)の配置については、病院では診療報酬で評価されており、現時点で2,700件の病院が算定しています。 ・・・もっと見る
医療IT最前線 第73回
医師をサポートするフィジシャン・アシスタント(PA)の可能性
超高齢社会を迎えている我が国において、生産人口の減少による人材不足が深刻になりつつあります。その現実を打破するためには、「ICT」などを活用した生産性の向上とともに、医師に集中しがちな業務をタスクシフトするために、医師をサポートする人材の活用に注目が集まっています。 ・・・もっと見る
医療IT最前線 第72回
電子カルテの導入時のポイント
電子カルテの普及が進んだことで、いま医療機関が求めることは、診療所の日々の活動の中で、「当たり前に使える」ことだと考えます。しかしながら、電子カルテを「当たり前」に使うためには、電子カルテ選びも大切ですが、メーカー決定後のセッティングが大切です。 ・・・もっと見る